特別総合選抜入学試験(1期)(2期)(3期)<面接方式>外国人留学生?海外帰国生?社会人
入試概要
1期
エントリー期間 |
8 / 28(日)~ 8 / 31(木)必着 |
---|---|
試験日 |
9 / 10(日) |
出願可否通知日 |
9 / 15(金) |
出願期間 |
9 / 19(火)~ 9 / 29(金)必着 |
合格発表日 |
11 / 1(水) |
2期
エントリー期間 |
9 / 11(月)~ 9 / 21(木)必着 |
---|---|
試験日 |
10 / 1(日) |
出願可否通知日 |
10 / 6(金) |
出願期間 |
10 / 10(火)~ 10 / 17(火)必着 |
合格発表日 |
11 / 1(水) |
3期
エントリー期間 |
11 / 10(金)~ 11 / 20(月)必着 |
---|---|
試験日 |
12 / 2 (土) 予備日 12 / 3(日) |
出願可否通知日 |
12 / 11(月) |
出願期間 |
12 / 12(火)~ 12 / 14(木)必着 |
合格発表日 |
12 / 21(木) |
予備日について
受験生が多く試験日だけで実施できない場合は、予備日にも実施します。
受験生にはエントリー受付票にて面接日を連絡します。
- これまでに制作した作品や指定された物を持参して、面接により志望動機や目的意識等を評価します。
(3期)においては、受験生が多く試験日だけで実施できない場合、予備日にも実施します。受験生にはエントリー受付票にて面接日を連絡します。 - (1期)(2期)は専願入試です。
- エントリー、面接は無料です。
エントリー?出願資格について
詳細はこちら(1.3MB)エントリー?出願書類について
詳細については、下記のPDFデータをご確認ください。
?経歴書など(外国人留学生)(709KB)
?経歴書(海外帰国生)(43KB)
?経歴書(社会人)(43KB)
試験科目?試験時間?配点?試験会場
総合領域、イラストレーション領域、美術領域、情報デザイン領域、空間デザイン領域
試験科目 | 試験時間 | 配点 | 試験会場 |
---|---|---|---|
持参作品+個別面接(個別面接:約20分) | 10:00~ | 100点 | 足球比分,篮球比分 |
地域実践領域
試験科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
持参作品+個別面接(個別面接:1人約20分) | 10:00~ | 100点 |
自分のまちを紹介できるモノ3つ+個別面接(個別面接:1人約20分) |
- ※当日の集合時間は、受験票に記載して通知します。
- ※自分のまちを紹介できるモノの例(特産品、印刷物?写真、自然物など)
持参作品の注意事項
- ※持参作品には、受験生本人が制作した事を証明できるように教員(高校?美術研究所?日本語学校) または保護者による「制作証明書」を貼付してください。
1作品につき1枚の制作証明書を貼付してください。ただし、ポートフォリオまたはデジタルデータの場合は1冊もしくは1端末に1枚の制作証明書でかまいません。 - ※持参作品は自らの責任で搬入搬出できるものに限ります。
- ※映像作品は10分以内にまとめてください
- ※デジタルデータによる作品の場合は、ノート型パソコン等を持参して作品が見られる状態にしてください。
高等学校等コード表(7月上旬アップ予定)
研究所?塾?予備校コード表(7月上旬アップ予定)
日本語学校コード表(7月上旬アップ予定)
詳細については「入学試験要項2024(15.8MB)」をご確認ください。